近頃はSTEPNのユーザー数はとどまることなく右肩上がりを続けていて、制度も目まぐるしく変わっています。

実際にSTEPNの公式ディスコードは定員を超え、またTwitter上でアクティベーションコードを出せば瞬時になくなるといった状況も繰り広げられています。

そんな中、先日のAMAにて発表された情報の中にジェムのバーンと限定スキンという新たな事柄が述べられていました。これは非常に大きな変化を伴うことが予想されますね。

そこで今回この記事ではこの情報の詳細を述べながらこの追加要素へのうまい関わり方の考察をしていきたいと思います。

これからの立ち回りのご参考にしていただきたく思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

関連記事:「STEPN」ってなに? 歩いて仮想通貨がもらえるNFTゲームについて解説 始める方法、今はどのくらい稼げるのか?

  • そもそも、どうして歩いて稼げるの?
  • それって、あやしくない?


初心者
むけ

STEPNってなに?
始め方を丁寧に解説

リンク先:https://nftimes.jp/2022/08/whats-stepn/

ジェムのバーンで限定スキンをゲット!?

稼げないけど特別なデザインのスニーカーが手に入るらしい

詳細はまだ明かされていませんが、今後ジェムを「バーン」つまり「消す」ことによって靴の特別なデザインを手に入れることができる仕様を展開するようです

この限定スキンというのはプレミア的な価値のみが付与されたものであり、実際的な稼ぎのアップやステータスの向上などの機能は全くないそうです

しかしこの限定スキンは同じデザインが再度付与されることはないそうなので、プレミア感が存分に出された仕様となっていると言えそうですよね。

ちなみに初回の限定スキンは「パンダスキン」というものであると運営は発表しています。やはり完全にコレクション用であるということだそうです。

関連記事:今「STEPN」をやるなら「Walker」シューズを選ぼう! 経験談ですが、「Jogger」を使うとだんだんSTEPNをサボりがちになってしまいます。

ジェムをバーンさせる運営の意図は?

運営側の狙いはなにか

運営はずっとジェムの価値を上げたいという旨を表明していました。ジェムは個体値などがないので市場に常に溢れている状態になっているため価値がなかなか上がらないというわけです。

そこで今回、このジェムをバーンすることによって限定スキンつまり靴の特別なスタイルを手に入れることができる仕組みを導入し、効果的にジェムの間引きをしようということなのでしょう

一部のユーザーがジェムを限定スキンのために使用するようになれば、ジェムを売る人が今と比べて減ることが予想されるので、ジェムの流通量が減って値段が上がることが予測されるのでしょう。そうすることでゲーム内での通貨の循環も大きく行われやすくなりますね。

しかも、この「限定スキン」というものには一切の機能がないので運営としても打撃を受けずにうまくジェムを使用させることが可能になります。

関連記事:【STEPN】ついに「GMTアーニング」情報を運営が発表! ルールや「レインボースニーカー」の詳細と獲得方法、そして実際いくら稼げるのか試算してみた

Luckの価値はどうなる?

今回のジェムのバーンという要素の登場によってLuckの価値が上がるのではないかということが予測されます。

ジェムのバーンを行う人々が増えるということはバーンするためのジェムを獲得するためにLuckのステータスを強化したい人も増え、ジェムが市場に少なくなった状態でジェムを売りたい人も増えることが考えられます。

すると、自然とLuckが必要になってきますから、Luckのソケットのついた靴、Luckのステータスの高い靴、Luckジェムなどの値段が上がるのではないかと予想ができるわけですね。

つまり今利益を出したい人が取るべき行動はおそらく、Luckジェムの売り時を待つということになると思われます。

余裕のある人は価値の安定しているうちにLuckジェムを購入しておいても良いかもしれません。そのジェムは合成するなどして自らの靴につけても、タイミングを見計らって売り捌くとしても利益を生めるでしょう。

関連記事:STEPNの新しい稼ぎ方「シューズのLuck値を高めてジェムを拾い、それを売って稼ぐ」はどれくらい稼げるのか?

ブロックチェーンゲーム業界における限定スキン誕生の意義とは

ゲームで稼げなくても日本でぇあ課金が行われてきた

今回運営の発表したこの限定スキンという仕様は、まさに無価値なものに価値を与える仕組みそのもので、これはおそらくブロックチェーンとしてはじめての試みとなるものなのではないかと思われます。

もともと日本ではソーシャルゲームと呼ばれるスマホ等で行うオンラインゲームが盛んで、その中では限定の演出、キャラクター、スキン、そうしたものが価値を持ってきた歴史があります。

皆、ゲームで稼げるなどという仕様はなかったにもかかわらずむしろ自ら課金等を行っていたわけですね。

しかしブロックチェーンゲームは今までのゲームとは違いました。あくまでそこには利害というものが発生していて、稼ぐことが第一優先というつくりでした。

つまり、そこではいわゆるソーシャルゲーム的な「ゲーム性」や「無価値なものの価値」といったところは問題にならず、「通貨」が紛れもなく「価値」となる世界線であったと言えるわけです。

しかしそんな時に今回ブロックチェーンゲームの中でもダントツの話題性を誇るSTEPNが、この「ゲーム性」というところに着手してきたということには大きな意義があります。

稼ぎながらもしっかりとゲームをゲームとして楽しむことができる仕組みを作った運営は、この動きによってさらにSTEPNの寿命を延ばす後押しにもなるのではないかと思います。

また、この動きはいずれブロックチェーンゲームのあり方さえも変化させていく良い機会になったのではないかとも思えます。

これからのSTEPNに期待しつつ、目まぐるしく変わるゲーム内制度に対応してしっかりと稼いでいきましょう!今回もここまでお付き合いいただきありがとうございました。

関連記事:遊んで稼ぐ「Play to Earn」をイチから解説 ゲームの中で貯まったお金が現実のものに 始め方、損しないための注意点を解説