歩いて稼げるアプリとして話題になったブロックチェーンゲームのSTEPN。STEPNをきっかけに初めて仮想通貨に触ったという方も多いのではないでしょうか。

実は私もSTEPNを始める前は仮想通貨をほとんど触ったことがなくて、NFTの画像を1枚所有している程度でした。

今回は、そんな仮想通貨投資初心者の私が、STEPNを4か月やってみてどのくらい稼げたのか、はたまた損したのか、収支を公開していきたいと思います。

記事の後半では、仮想通貨投資初心者としての学びについても書いておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

  • そもそも、どうして歩いて稼げるの?
  • それって、あやしくない?


初心者
むけ

STEPNってなに?
始め方を丁寧に解説

リンク先:https://nftimes.jp/2022/08/whats-stepn/

収支公開

結論から書きますと、記事執筆時点(7/22)での収支は、-1万1,870円でした。

私の感覚的にはもう少し損をしていると思っていたのですが、意外と損失は少なかったです。下の画像は計算の詳細です。

銀行口座からの出金をマイナス、口座への入金をプラスとして書いています。

具体的に中身を見ていくと、3/16に初期投資でマイナスだった収支が5/10には大幅なプラスになっていることが分かります。金額にして約8.5万円ほどです。

その後、5/16にはシューズ1足の購入とミントをするため、15万円の追加投資を行い、リスクを取る判断をしました。

しかし、結果的にこの判断が裏目に出てしまい、収支は現在までマイナスとなっています。

こうやって自分の行動を客観的に見ていくと、人間心理が分かって面白いと思ったのと同時に、ここからいくつか学ぶことができると思ったので、次の章からはその学びについて紹介していきます。仮想通貨投資初心者としての3つの学び

今回STEPNに投資してみて得られた学びは3つあります。

関連記事:遊んで稼ぐ「Play to Earn」をイチから解説 ゲームの中で貯まったお金が現実のものに 始め方、損しないための注意点を解説

1. 投資のタイミングが大事

投資のタイミングをうかがう

先ほども書いたように、初期投資から2回目の投資までは、約8.5万円のプラスが出ていたので、3/16の投資はタイミングとして良かったことが分かります。

反対に、5/16以降だけを見ていくと約10万円のマイナスとなっているので、5/16は投資のタイミングとして良くなかったことになります。

このタイミングでの投資が良くなかった理由は、5/16あたりに仮想通貨市場や株式市場全体が暴落したことです。

そこに巻き込まれる形でSTEPNのGSTも暴落しているという、底の見えていない下落相場のタイミングだったからだと思います。

そんな状況でも、仮想通貨投資初心者の私としては、またビットコインやイーサリアム等の仮想通貨の価格が上昇すれば、一緒にGSTやSTEPN内のシューズの価格も上昇するだろうと思い、追加投資をしました。

しかし、実際はそれ以降GSTの価格はもう一段階下落していったため、GSTの利確で日本円を回収できなくなってしまい、このようにマイナスの収支となってしまいました。

なので、投資のタイミングを考えて、下落相場のタイミングで参入しないようにすることが大事です。

関連記事:「STEPN」ってなに? 歩いてお金(仮想通貨)が稼げる「Play to Earnアプリ」 稼ぐ方法、始める方法を6ステップでわかりやすく解説

2. 需要と供給のバランスを考えて投資する

需給バランスを考える

STEPNで使われるGSTは、シューズの保有者に配布されている通貨で、市場全体で配布される量には上限がありません。

つまり、GSTが売られる量(供給量)にも上限がないということになります。

一般的に、供給量を需要量が上回った時に価格は上昇しますが、GSTにおいては供給量が無限大なのです。

それよりも需要量が上回ることは基本的には難しいと考えられるため、価格が上昇するのは非常に珍しいことです。

例えば、リリースしてから時間があまり経過しておらず、新規の人が多くいる状態であれば、需要が多く、供給が少ないです。

しかし、時間が経過すると、かつて需要していた人達は供給側に回るので、いつか供給過多になってしまうということです。

なので、何かに投資する時は、投資先の需要と供給のバランスがどうなっているかを今一度考えるということが大事です。

関連記事:【STEPN】ついに「GMTアーニング」情報を運営が発表! ルールや「レインボースニーカー」の詳細と獲得方法、そして実際いくら稼げるのか試算してみた

3. 情報収集を怠らない

運営を盲信していた

私は、今回、投資に失敗したタイミングである5/16あたりでは、盲目的に運営を信じてしまっていました

というのも、実際に自分の収支もプラスになっていたし、これからのSTEPNの未来も明るそうだなと思っていたからです。

しかし、投資においては、自分の状況だけを考えて判断することや、何の根拠もない希望的観測に基づいて判断することは大変危険であるということを感じました。

DYOR(Do Your Own Research)という言葉にある様に、自分自身の情報収集を怠らないことが重要だと思います。

STEPNであれば、運営が出している英語の情報を自分で翻訳しながら見ていくことによって、次の自分の行動をどうしていくのか、自分の頭で考えるきっかけになると思いました。

また、仮想通貨市場のニュースや、相場分析している人の意見なども参考にしながら、やはり自分の頭で考え、実行していくことが大切だと思いました。

関連記事:今「STEPN」をやるなら「Walker」シューズを選ぼう! 経験談ですが、「Jogger」を使うとだんだんSTEPNをサボりがちになってしまいます。

まとめ

これからも学んでいきます

今回は、仮想通貨初心者がSTEPNを4か月やってみての収支を公開しました。

結果は-1万1,870円とマイナスが出てしまいましたが、経済についての学びを実感として得ることができたので、私個人的にはいい経験になったと思います。

何か失敗をしたとしても、その失敗から学んでいくことができれば、成功する確率は上がるので、私はこれからも色々なことに挑戦していきたいと思いました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事:【STEPN】GST、GMTが下がりっぱなしでツライ… 運営の施策から今後のGST、GMTの値動きを予想(そこまで悲観する必要はない)